一般財団法人 日本環境衛生センター

アジア大気汚染研究センター

Asia Center for Air Pollution Research (ACAP)

 

業務内容

企画研修

企画研修
  • QA/QC、分析技術等の研修の企画、実施

  • 国際会議、シンポジウム等の企画、実施

  • 大気汚染に関する政策的調査、研究

  • 広報資料、図書の作成、配布

  • 普及啓発イベントの企画、実施

  • 教育機関等からの訪問/見学受入

大気圏研究

大気圏研究
  • 大気ガス及び粒子濃度計測や湿性及び乾性沈着サンプルの組成分析と沈着量推計

  • 大気汚染物質及びそれらの湿性及び乾性沈着の

    • モニタリング結果の評価
    • モニタリングマニュアル作成
    • QA/QCプログラム推進とマニュアル作成
  • 東アジアの大気汚染物質モニタリング技術向上に向けた測定機器配備やモニタリング教育等の普及啓発活動

  • 大気ガス・粒子等の大気汚染物質の移流・拡散や生成・沈着に関するメカニズム研究

  • PM2.5の水溶性成分、炭素成分、金属成分の連続計測を基とした長距離汚染物質や排出源に関する研究

  • 排出インベントリの開発及び大気質モデルを用いた大気汚染物質の動態に関する研究

【測定項目】オゾン等のガス状物質及びPM2.5等粒子状物質濃度、降水pH、イオン濃度、炭素濃度、金属濃度、大気透過度

生態影響研究

生態影響研究
  • 土壌・植生・陸水及び集水域の

    • モニタリング結果の評価
    • モニタリング・ガイドライン/マニュアルの検討
    • サンプルの分析
    • QA/QCプログラム実施の推進及び関連マニュアルの作成
  • 大気汚染物質の森林生態系への流入・蓄積に関する研究

  • 集水域における大気由来の物質の動態・収支に関する研究

  • 多元素同位体比分析手法のモニタリング・研究への活用の検討

【測定項目】降水・陸水・土壌の化学特性、イオン濃度、硫黄同位体比、金属濃度、集水域水収支、他の複数元素の同位体比
(関連機関との共同研究による)

情報管理

情報管理
  • 国内及び東アジアのモニタリングデータの集計、精査、保管

  • モニタリングデータベースの作成及びデータ提供

  • QA/QCプログラムの調整及び実施

  • 模擬降水試料等による分析機関間比較調査の実施及び結果の解析

  • モニタリング計画案の作成

  • 総合解析及び年次データ報告書の作成

  • 排出インベントリに関する調査

EANETネットワークセンターとしての業務

EANETネットワークセンターとしての業務
  • モニタリング計画の策定等に係る技術支援事業の総括

  • QA/QC、分析技術等の研修の企画、実施

  • 国際会議、シンポジウム等の企画立案及び実施

  • 広報資料、図書の作成、配布

  • EANET参加国に対する技術ミッションの派遣等

  • 酸性雨問題及びネットワークに関する一般情報の収集、提供

  • 大気汚染に関する政策的調査、研究

日本の国内センターとしての業務

日本の国内センターとしての業務
  • 国内モニタリング計画案の作成

  • 国内モニタリングデータの収集、評価及び保管

  • ネットワークセンターに対するモニタリングデータの提供

  • 国内におけるQA/QC活動の実施

その他の業務

その他の業務
  • 国内の一部酸性雨測定局の管理及び運営

  • 国内ネットワーク局以外の国内測定データの収集、評価及び保管

  • 各種報告書の作成、研究書籍の執筆、情報発信

  • 研究者、地方公共団体、企業等のネットワークづくりの支援

  • 国際協力に係るプロジェクトの遂行

    • JICAプロジェクト
    • 中国大気環境改善のための都市間連携協力推進業務
    • アジア太平洋クリーンエアパートナーシップ (APCAP) との連携業務
    • クリーンエアアジア (CAA) との連携業務