一般財団法人 日本環境衛生センター

アジア大気汚染研究センター

Asia Center for Air Pollution Research (ACAP)

2018年度 その他研究活動

学協会活動等

坂本和彦

中央環境審議会大気騒音・振動部会自動車排出ガス専門委員会 委員(環境省)
中央環境審議会大気騒音・振動部会微小粒子状物質等専門委員会 委員(環境省)
平成30年度 越境大気汚染・酸性雨対策検討会 委員(環境省 水・大気環境局)
平成30年度環境技術実証事業運営委員会 委員(環境省総合環境政策局総務課環境研究技術室)
平成30年度 PM2.5排出インベントリ及び発生源プロファイル策定検討会 委員長(社会システム株式会社 (環境省水・大気環境局総務課環境管理技術室))
微小粒子状物質(PM2.5)対策総合推進検討会(委員)((一財)日本環境衛生センター(環境省水・大気環境局大気環境課))
PM2.5対策に係るばい煙排出抑制対策等検討会(座長)((株)エックス都市計画研究所(環境省水・大気環境局大気環境課))
微小粒子状物質(PM2.5)精度ワーキンググループ(座長)((一財)日本環境衛生センター(環境省水・大気環境局大気環境課))
微小粒子状物質(PM2.5)解析ワーキンググループ(委員)((一財)日本環境衛生センター(環境省水・大気環境局大気環境課))
微小粒子状物質(PM2.5)常時監視ワーキンググループ(座長)((一財)日本環境衛生センター(環境省水・大気環境局大気環境課))
光化学オキシダント調査検討作業部会(委員)((一財)日本気象協会(環境省水・大気環境局大気環境課))
平成30年度環境技術実証事業VOC等簡易測定技術分野技術実証検討会 委員((公社)日本環境技術協会(環境省水・大気環境局総務環境管理技術室))
大気環境モニタリングに関する検討会 委員長(東京都環境局環境改善部大気保全課)
大気中微小粒子状物質検討会 委員長(東京都環境局環境改善部計画課)
大気研究専門委員会 委員((一財)日本自動車研究所)
ガソリン排気研究会 委員((一財)日本自動車研究所)
自動車排出ガスの健康影響に関する専門委員会 委員((一財)日本自動車研究所)
二次粒子研究会 委員長((一財)日本自動車研究所)
「環境研究推進費5-1601 (大気中の二次汚染物質に対する発生源寄与推計と対策立案に資する規範的モデルの確立)」アドバイサリーボード アドバイサー(国立研究開発法人国立環境研究所)
環境研究総合推進費5-1801「革新的モデルと観測・室内実験による有機エアロゾル生成機構と起源の解明」
アドバイサリーボードにおけるアドバイザー(国立研究開発法人国立環境研究所)
環境大気常時監視技術者試験委員会 委員長((公社)日本環境技術協会)
(公財)鉄鋼環境基金 理事((公財)鉄鋼環境基金)
中華人民共和国「環境にやさしい社会構築プロジェクト」運営指導調査 調査団団員(独立行政法人国際協力機構)
中華人民共和国「環境にやさしい社会構築プロジェクト」国内支援委員会(大気汚染分野)委員長(独立行政法人国際協力機構)
<講演会>
  • 日本の大気汚染対策の経験と気候変動対策のコベネフィットについて
         第2回日中環境ハイレベル円卓ダイアログー生態環境体制改革:チャンスと挑戦- (2018年 6月 9日)
         主催:独立行政法人国際協力機構・中日友好環境保全センター
  • 日本のVOC及び光化学オキシダント・粒子状物質対策について
        日中VOC等環境モニタリングホットイシューに係る技術交流セミナー (2018年 6月10日)
         主催:中日友好環境保護センター
  • Current Situation of Air Quality, Control Measures/Strategies and Future Plan for Sustainable Development of Japan
         The 6th Green Asia Forum 2018 (2018年10月 5日)
         The Korea Green Foundation & The Goldman Environmental Foundation
  • オゾン、粒子状物質とその前駆体(VOC、NOx)対策の現状と課題
         2018年度日中都市間連携事業に係る珠海市技術交流会 (2018年11月13日)
         主催:珠海市環境保護局・アジア大気汚染研究センター
  • 日本のVOC及びO3(光化学オキシダント)・PM(粒子状物質)対策について
         都市間連携に係る日中技術交流セミナー (東京: 2018年12月14日)
         主催:アジア大気汚染研究センター
  • オゾン、粒子状物質とその前駆体(VOC、NOx)対策の現状と課題
         中日都市間連携大気環境改善事業成果報告会 (西安: 2019年 3月 5日)
         主催:西安市生態環境局・西安市環境科学研究院・日本環境衛生センター・アジア大気汚染研究センター

山下研

新潟大学大学院自然科学研究科(客員准教授) 新潟大学理学部

箕浦宏明

全国環境研協議会酸性雨広域大気汚染調査部会(全国環境研協議会)
新潟大学 大学院自然科学研究科

大泉毅

土木工学・建築学委員会企画分科会環境工学連合小委員会委員(日本学術会議)
平成30年度微小粒子状物質(PM2.5)等常時監視ワーキンググループ委員(環境省)
新潟大学 農学部
新潟薬科大学
<講演会>
国内およびEANETデータが示す北東アジアの越境大気汚染の状況, 平成30年度全国環境研協議会北海道・東北支部酸性雨広域大気汚染調査研究部会研修会, 主催: 全国環境研協議会北海道・東北支部酸性雨広域大気汚染調査研究部会

佐瀨裕之

Acid Rain 2020 Scientific Steering Committee, Co-Chair (Acid Rain 2020 Scientific Steering Committee)
新潟大学理学部 非常勤講師
新潟大学大学院自然科学研究科 非常勤講師
新潟大学 客員教授
<講演会>
変動するアジアの大気環境に対する温帯及び熱帯森林生態系の応答, 早稲田大学創造理工学部主催講演, 主催: 早稲田大学理工学術院創造理工学部環境資源工学科 大河内博

鹿島勇治

放射能測定分析技術研究会(RADI研) 副委員長 (一社)日本環境測定分析協会
公立大学法人 横浜市立大学医学部医学科
横浜市病院協会看護専門学校

佐藤啓市

世界気象機関 全球大気監視計画 反応性気体科学諮問グループ委員(世界気象機関 (WMO, Geneve))
新潟大学 自然科学研究科

黒川純一

環境学委員会・地球惑星科学委員会合同 IGP・WCRP・DIVERSITAS合同分科会 IGAC小委員会(日本学術会議)
大気環境学会誌編集委員(大気環境学会)
新潟大学 大学院自然科学研究科
国立環境研究所客員研究員
<講演会>
Development of emission inventory and its application, 2nd Workshop of Japan-Thailand Clean Aiar Partnership, 主催: Pollution Control Department, Thailand
排出インベントリの開発・改良・検証の現状, 第59回大気環境学会年会・大気環境モデリング分科会/大気環境モデリング解析研究の現状と今後の発展を語ろう, 主催: 大気環境学会大気環境モデリング分科会

HUO Mingqun (霍 銘群)

新潟大学 大学院自然科学研究科

弓場彬江

新潟県環境影響評価審査会 委員(新潟県庁県民生活・環境部環境企画課)

浦川梨恵子

Soil Science and Plant Nutrition誌編集委員(日本土壌肥料学会)